ウラシネマイクスピアリブログ

映画を愛するシネマイクスピアリの宣伝担当者が
今後の上映作品を
ウラからナナメから眺めてそっと語るオフィシャルブログ

NEW

『マインクラフト/ザ・ムービー』

 全米、いや世界中で既に大ヒットしている映画が日本でもいよいよGWにあわせて公開されました。今回ご紹介するのは4/25(金)公開『マインクラフト/ザ・ムービー』です。

 謎のキューブの力でマインクラフトの世界に偶然やってきた世代も性別も異なる4人の仲間たち。ここは想像したものがなんでも作れる不思議な世界。魅力あふれる世界だけれど夜になると四角いモンスターたちが現れたり、この世界を壊そうと目論む敵も現れたりで危険はいっぱい。4人はマイクラワールドに先に転送されていたスティーブの力も借りてこの世界でサバイブすることに!

 “マイクラ”で親しまれているこのゲームは“世界で最も売れたインディーズゲーム”としてギネス世界記録にも認定されているそうですが、実は私、映画化発表までこのゲームの存在すら知らなかったぐらいなので私の方が皆さんに色々教えていただきたいぐらいです・笑

 そんなマイクラ弱者の私でも楽し過ぎたこの映画、それは主演がジャック・ブラック(以下JB)とジェイソン・モモアだったからかもしれません。主人公のスティーブ演じるのがジャック・ブラック。『スクール・オブ・ロック』『ナチョ・リブレ 覆面の神様』、最近だと『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』といった映画に出演。コメディ俳優であり、バンドも組んでる歌うまミュージシャンという二足のわらじを履く男。キャラ濃いめなJBのキャラとギャグがファミリー映画でもあるマイクラの世界にハマっていくのか?とちょっと心配でしたが、なんとそれを受け止めたのが“アクアマン”で知られるジェイソン・モモアだったからビックリ。そして相性バッチリで再びビックリ!

 ジェイソン・モモアが扮するのは80年代最強のゲーマーと自称するピンクのジャケットを着たロン毛のギャレット。これまでのモモア像を完全に覆す、夢を追い過ぎて破産しているダメンズを全力で演じ、濃いJBにモモアが全然負けてない。いや、むしろモモアが無駄に濃い!その掛け合いはよき時代のアメリカン・コメディ映画さながらです。

90年代後半頃『ズーランダー』『オースティン・パワーズ』みたく全力でギャグをおみまいする映画って量産されていたんですが令和の今、全力の“ゆるギャグ”がまさかハリウッドに戻ってくるなんて~!しかもそれが全面的に受け入れられて全世界で大ヒットしているという事実に私は震えています。

 でもそれもやっぱり“マイクラ”の世界観がこの映画の中でイキイキとしているからというのがあってこそ!カラフルな世界観、四角い動物たちがキモかわ過ぎる♡ 早速公開初日に観に来てくれた小学生の男の子が「あー、面白かった!」と言いながらシアターを出てきてくれたので、日本でも“マイクラ”旋風は吹き荒れるな!と思った次第です。私もこれを機に“マイクラ”やってみようかしら~ん。

By.M